正式に別れました
2003年7月10日この題名、何回続いてるんだろう(汗)
昨日、とうとう彼に「お別れしてください」とメールを出しました。
数十分後、「いいのね?」とだけ返信があって。
ああまたこの人は私に何も言うことがないんだ、と思って、あきれながらも「うん。あなたと付き合い方、考え方が違いすぎるから。」とだけ入れて返しました。
「了解。最後に一言。結局自分は自分はだったね。甘えたかったって言ってたけど、俺も甘えたかったときがあったんだよ。それでは・・・。」
やっと最後に言いたいことを言ってくれたのね。
と思ったら。
そのセリフ、数週間前に聞いたんですけど。
「最後まであなたはなぞの人だわ」
と返信しようと思ってやめました。
もうすっかり気持ちが冷めてしまっていて、とても彼の悪いところを指摘してやろうという気すら起きなかったので。
結局彼はなにがしたかったのか、何もわからずじまいでした。
私のことを好きだったのかさえわかりません。
「ありがとう」とか「ごめんなさい」とか言おうかとも思ったけど、とても私からはいえなかった。
それこそ、私はやっぱり「わがまま」なんだろうか・・・。
彼があんまり「自分のことばかり考えるな」といいつづけてきたので、そして最後にさえそんな言葉を残されて、きっと彼には私がとてもわがままな聞き分けのない子に見えたのかもしれないけど、私にはどこをどう直せばいいのかさっぱりわからないのです。
それを聞きたかったのに。
教えて欲しいって言ったのに。
自分で考えろってことなのかな。
だとしたら、私はしばらくわがままな子のままかもしれないです><
友達には別の意味で怒られました。
「すずりん、前の彼とわかれてから成長するって言ってたじゃん。全然成長できてないよ!まだ足が地に付いてない感じがする。もっと落ち着いてから出会いを求めたって遅くないんだよ?」
要するに、私は淋しいからってつぎつぎに相手をしてくれる人を探し求めては失敗してを繰り返してしまっていると・・・。
現に、大介さんとうまくいかなくなってきたら、次は直樹さん。そうやって、どんどん相手をとっかえひっかえしていきかねない。
まったく否定できませんでした。
私は少しひとりでいたほうがいいのかもしれない。
誰も相手をしてくれない状況に慣れないと・・・。
といいつつ、毎日直樹ちんにはメールをしてるのでした。
だって純粋におもろいんだもん(汗)
ちなみに今回も、ネット上の友達はすごく怒ってくれました。
直樹ちんも含めて。ちゃんとケリをつけなさいと言ってくれました。
大学時代の友達は、口をそろえて「自然消滅をねらえ」といってました。
はっきり「自然消滅」とは言わなかったけど、
「もう連絡する必要ないよ」
「メール返信したの?ほっときなよ」
この差ってなんだろう(笑)
昨日、とうとう彼に「お別れしてください」とメールを出しました。
数十分後、「いいのね?」とだけ返信があって。
ああまたこの人は私に何も言うことがないんだ、と思って、あきれながらも「うん。あなたと付き合い方、考え方が違いすぎるから。」とだけ入れて返しました。
「了解。最後に一言。結局自分は自分はだったね。甘えたかったって言ってたけど、俺も甘えたかったときがあったんだよ。それでは・・・。」
やっと最後に言いたいことを言ってくれたのね。
と思ったら。
そのセリフ、数週間前に聞いたんですけど。
「最後まであなたはなぞの人だわ」
と返信しようと思ってやめました。
もうすっかり気持ちが冷めてしまっていて、とても彼の悪いところを指摘してやろうという気すら起きなかったので。
結局彼はなにがしたかったのか、何もわからずじまいでした。
私のことを好きだったのかさえわかりません。
「ありがとう」とか「ごめんなさい」とか言おうかとも思ったけど、とても私からはいえなかった。
それこそ、私はやっぱり「わがまま」なんだろうか・・・。
彼があんまり「自分のことばかり考えるな」といいつづけてきたので、そして最後にさえそんな言葉を残されて、きっと彼には私がとてもわがままな聞き分けのない子に見えたのかもしれないけど、私にはどこをどう直せばいいのかさっぱりわからないのです。
それを聞きたかったのに。
教えて欲しいって言ったのに。
自分で考えろってことなのかな。
だとしたら、私はしばらくわがままな子のままかもしれないです><
友達には別の意味で怒られました。
「すずりん、前の彼とわかれてから成長するって言ってたじゃん。全然成長できてないよ!まだ足が地に付いてない感じがする。もっと落ち着いてから出会いを求めたって遅くないんだよ?」
要するに、私は淋しいからってつぎつぎに相手をしてくれる人を探し求めては失敗してを繰り返してしまっていると・・・。
現に、大介さんとうまくいかなくなってきたら、次は直樹さん。そうやって、どんどん相手をとっかえひっかえしていきかねない。
まったく否定できませんでした。
私は少しひとりでいたほうがいいのかもしれない。
誰も相手をしてくれない状況に慣れないと・・・。
といいつつ、毎日直樹ちんにはメールをしてるのでした。
だって純粋におもろいんだもん(汗)
ちなみに今回も、ネット上の友達はすごく怒ってくれました。
直樹ちんも含めて。ちゃんとケリをつけなさいと言ってくれました。
大学時代の友達は、口をそろえて「自然消滅をねらえ」といってました。
はっきり「自然消滅」とは言わなかったけど、
「もう連絡する必要ないよ」
「メール返信したの?ほっときなよ」
この差ってなんだろう(笑)
コメント